暖かい日が続いていますね。店の入り口にはたくさんのチューリップの球根を植えているのですが、今日ひとつだけ早くもつぼみを見つけてしまいました!!皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。長かった緊急事態宣言も、福岡県は今日2月28日をもって解除となるようで...
コロナも気になるところですが、花粉症の季節がやってきてしまいました…アレルギー持ちの私4代目。毎日お薬をのんでいるのですが、日によってはティッシュを手放せない日もあり…早く花粉症の季節が過ぎ去ってほしい、そう切に願う今日この頃です。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日...
今日は令和になって2回目の天皇誕生日でした。「2月23日=天皇誕生日」って、個人的にはまだまだ慣れません…^^;皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。祝日の今日、好天にも恵まれ、ご家族で外出された方も多かったようですね。当店にも開店と同...
昼間は春のような暖かさが続いている福岡です。とは言え、朝晩はまだまだ冬の寒さ。風邪ひかないようにお布団しっかり掛けて寝ましょうね♪皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。先日、福岡市南区にお住いのお客様がご家族3人でご来店くださりました。当店とは5年前...
今日は2月11日、建国記念の日。祝日ということもあり、ご夫婦、ご家族連れでのご来店ありがとうございました!皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。皆さんは、どんな時にお布団を買いますか?寝心地が悪くなった時だったり、新生活を始める時だったり。いろんな答...
節分といえば「2月3日に決まってる!」と長年思っていました…でも今年は124年ぶりに「2月2日」が節分だったそうですね。わが家でも、子どもたちと一緒に豆まきをしました!!コロナという疫病が退散してくれ、たくさんの福が舞い込んできて欲しいものです♪皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日...
早いもので今日で1月も終わり。明日からもう2月。私の周りでも少しずつ「春の便り」を耳にすることが増えてきました。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。外はまだまだ寒く、本当の桜が咲くのはもう少し先ですが、ここ数日、お客様や知り合いから「サクラサク」の...
現在のスタイルのホームページに移行して早5年。高いお金を出して業者に作成をまかせる方法もあるのでしょうが、自分たちの想いを出来るだけ直接お客様にお伝えしたいので、そんな想いの詰まったホームページを目指し、コツコツと手作りで頑張っています。そして、何気なくこの5年間のアクセス数を見ますと・・・なんと11万件アク...
先日、久しぶりに不織布マスクを着ける機会がありました。普段から当店の手づくり布マスクを愛用している私からしたら、不織布マスクを着けて普段通り活動すると息がしにくい… 口の内側に水滴がついちゃう… ほっぺがかゆくなる…「もうほかのは着けられないな…」と思っ...
2週間前には大雪が降った福岡ですが、当店のプランターに植えこんでるチューリップの球根からはちょこんと緑色の芽が顔を出しています♪春が待ち遠しいですね~。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。さて。依然として猛威を振るっているのが新型コロナウイルス。外...
ついに、福岡県にも2度目の緊急事態宣言が発令されてしまいました。今一度、気を引き締めたところです。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。テレビをつければ連日コロナ、コロナ・・・年末年始でそれなりの人の移動があったようですのでもしかしたら・・・とは思っ...
福岡市内、今朝は雪もほとんど解けておりましたが、同じ福岡県内でもまたたくさん雪が積もった地域もあったとか。水道管が凍って水が出なかったり、転倒されたり、色々影響も出てるようです。珍しい雪にワクワクしてしまう気持ちもありますが、お困りの方々を思うと早く元の生活に復旧されることを祈るばかりです。皆さん、どうもこん...
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296