トップ

4代目のブログ

2021.08.27

コインランドリーでお布団を洗った失敗例

福岡市内の小中学校では今日が2学期の始業式でした!夏休み後半は雨ばかり。コロナ禍でお出かけもできず、子供たちにとっても満喫には程遠い夏のようでしたが、わが家の5代目くんも今朝は元気に学校に行ってくれました。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。今年の...

詳細を見る>>

2021.08.25

西川のエアー

なかなか「晴れ」が続きませんね・・・でも当店のミニバラたちは、7月の猛暑で少し元気がなくなっていましたが、たっぷりの雨水をうけて元気復活!!キレイなお花を咲かせてくれています。西川のエアー体感キャンペーンが当店でも始まりました。そして、先週末から「エアーを見せて下さい」とご来店されるお客様がちらほら&hell...

詳細を見る>>

2021.08.20

これからご結婚されるお客様のお布団えらび

久しぶりにお天道様が顔を出してくれました。青い空を見ると、なんだかホッとします。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。コロナだったり、大雨だったり、暗いニュースが多い世の中ではありますが、今年は私の周りでは新しい命が生まれた、ご結婚が決まったという明...

詳細を見る>>

2021.08.17

羊毛掛ふとんのリフォーム

お盆休みを4日間いただき、今日がお盆休み明け最初の営業日です。それにしても、ずーっと雨、雨、雨。ここ福岡、九州、そして日本のあちこちで雨による被害が出ているようです。まだまだ降り続くようですので、皆さまくれぐれもお気を付けください。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープ...

詳細を見る>>

2021.08.11

夏の間に羽毛布団リフォーム

先日ちょうど台風が過ぎ去った後の定休日、当店のある福岡市南区のすぐお隣、那珂川市の現人(あらひと)神社へ行ってきました。またの名を風鈴神社とも呼ばれてるそうで、それはステキな風鈴がたくさん!!しかも台風が過ぎ去ったあとだったので、程よく風も吹いてくれて、風鈴の音色にとても癒されてきました。こんな近くにステキな...

詳細を見る>>

2021.08.05

かさばらない、省スペース、それでいて涼しい敷布団

暑いですね~そんな言葉が日常の挨拶になってしまってます。日中は卵を落とせば目玉焼きになりそうな暑さ。夜は夜で、福岡ではもう半月以上熱帯夜が続いています。寝る前にコップ1杯のお水やお茶を飲んで、夜の熱中症にご注意くださいね。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの...

詳細を見る>>

2021.07.29

ネクスペイ(福岡市プレミアム付き電子商品券)の取扱が始まります

連日メダルラッシュが続いている東京オリンピック。年々涙もろくなっている私4代目…メダル獲得の瞬間、見てるだけで感動してもらい泣きしてしまいます。あと何回泣くんだろ…皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。オリンピック選手たち...

詳細を見る>>

2021.07.27

アスリートたち愛用のマットレス(敷布団)

賛否両論ある東京オリンピック。いよいよ始まりましたね!!オリンピック自体には様々な意見もあるでしょうが、アスリートたちの熱いプレーにはただただ感動です。感動といえば、ここ数日、キレイな夕焼け空に毎日こっそり一人で感動しています。上の写真は、数日前の仕事帰りに撮ったものなんですが、毎日ピンク色・オレンジ色・紫色...

詳細を見る>>

2021.07.20

沖縄のお客様のもとへ羽毛布団を発送

昨日、一昨日とお店のほうは連休をいただいておりました。事前にお知らせをしていたものの、それを知らずにお見えになった方もおられたようで大変ご迷惑をお掛け致しました。申し訳ありません。夏季は月に1回程度、連休をいただく予定です。何卒ご容赦ください。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所...

詳細を見る>>

2021.07.14

寝やすい敷布団を求めて

今年の福岡、梅雨入りも早かったですが、梅雨明けも早かったですね。そんな梅雨明けの今週月曜日、所用でキャナルシティ博多へ出かけました。昔から「博多の夏は博多祇園山笠に始まる」と言われます。今年はコロナ禍のため、去年に引き続き山笠が街を走ることはないようですが、立派な飾り山が飾ってあり、市民の目を楽しませてくれて...

詳細を見る>>

2021.07.09

敷布団のお買い替えでマットレスタイプに

ホークスファンなら誰しも楽しみにしているのが「鷹の祭典」。今年も福岡ペイペイドームで「めっちゃ鷹く!」をスローガンに今日から始まりました!毎年限定のユニフォームで選手たちがプレイするのですが、今年は上の写真にもある勝鬨レッドと呼ばれる、赤いユニフォームです。寝具メーカー「西川」もホークスを応援しています!!皆...

詳細を見る>>

2021.07.02

大谷翔平くんが選んだマットレス

突然ですが、皆さんは野球お好きですか?実は私、大大大の野球好き!!小学校時代は、女子ソフトボールチームでプレイし、中学・高校時代は、文化系の部活に所属していたものの、ラジオのプロ野球中継(当時ダイエー戦)を聴きながら宿題をやったものです…(笑)皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本...

詳細を見る>>

2021.06.26

沖縄から羽毛布団リフォームのご依頼

先日ご紹介した店先にある稀少品種の紫陽花、その名も「碧のひとみ」。小さな小さな蕾が少しずつ開いて来ましたよ♪このつぶつぶの一つ一つが小さなお花を咲かせるんです。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。今日は土曜日。ここのところ、ご注文いただいていた羽毛...

詳細を見る>>

2021.06.23

敷寝具の適正寿命ってどれくらい?

4代目の姪っ子ちゃんが植えた朝顔が花を咲かせました!!最初に咲いたのは、濃い紫色と爽やかな白色のアサガオ。いよいよ夏って感じですね。皆さん、どうもこんにちは!!日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。さて。今日は地元の方々が楽しみにしている地域ミニコミ誌「まいんず」の発行日。今回は【敷寝具の適正寿命...

詳細を見る>>

2021.06.19

親御さんからもらったお布団をリフォーム

店の脇にある花壇に珍しいお花が咲こうとしています。その名も「碧のひとみ」。ステキな名前ですよね。稀少なアジサイの種類だそうです。20年近く前、近くにあったお花屋さんの奥さんから頂き花壇に植えてたら、ものすごい生命力で大きく大きく育ってくれました!!毎年濃い青色の小さなお花をたくさん咲かせるんですよ。今年は蕾の...

詳細を見る>>

有限会社河村ふとん店

〒 815-0075

福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16

TEL:092-551-1806

FAX:092-561-6296