トップ

4代目のブログ

2024.08.10

質の良い睡眠を求めるなら点で支えるマットレス

ちっとも雨が降りません・・・今年は本当に異常すぎる暑さに見舞われてますが、皆様体調お変わりございませんか?上の写真は、私のベランダで咲いているハイビスカス。よくある赤や黄色とは違って、薄い紫色をしたちょっと変わり種のハイビスカスです。暑すぎる中でも元気に咲いてくれていますよ。皆さん、どうもこんにちは!!ふとん...

詳細を見る>>

2024.08.04

なんと!!アメリカからのご来店

それにしても異常な暑さですね・・・ちょっと調べてみたのですが、福岡は7月17日から今日8月3日まで14日連続で熱帯夜が続いてるみたいです。熱帯夜とは最低気温が25度以上のことをいうそうですが、ちなみにこの14日間のうち13日間はなんと最低気温が27度を超えてます!!もはや熱帯!!冗談抜きに、本当に夜も熱中症に...

詳細を見る>>

2024.07.21

羽毛布団リフォームするか買い替えるか迷ったら…

この週末もコロコロ変わるへんなお天気でした。そんな中、当店の店先には色とりどりのポーチュラカのお花が咲きほこってますよ♪このお花、お昼間はこんなに色とりどりのお花を咲かせるのですが、夕方にはお花を閉じてしまい、翌朝にはまたこのようにキレイに咲いてくれます。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡...

詳細を見る>>

2024.07.13

Newドクタースリープ枕が入荷しました!!

ここのところ梅雨空が続く毎日ですね。小さい頃から「博多の夏は博多祇園山笠に始まる」と聞いてきました。なので、山笠最終日にあたる7月15日(追い山)が終わるとそろそろ梅雨明けでしょうか。雨続きではありますが、当店の玄関では極小輪系のニチニチソウ「フェアリースター」がかわいらしい涼しげな白いお花をたくさん咲かせて...

詳細を見る>>

2024.06.22

愛知県三河地方の職人さんのこだわりがつまった六重織ガーゼケット

昨夜から梅雨らしくしっかりとした雨が降りましたね。先日訪れたペイペイドーム隣のBOSS E.ZO FUKUOKAにはカラフルなレインボーカラーのてるてる坊主がぶら下げられてましたよ。大事なお届けのお約束がある日には「雨よ、止んでくれ!」と祈ってます。笑そして、今日も大事なお約束の時間にはピタッと雨が止んでくれ...

詳細を見る>>

2024.06.15

羽毛布団のリフォーム大盛況

なかなか雨が降りませんね・・・毎日暑すぎて、そろそろ恵みの雨が欲しいところです。雨が降らないせいで、店頭の夏のお花たちはモリモリ成長しています。写真の涼しげなブルーのお花はロベリア系のお花でアズーロコンパクト。お店の玄関でお客様をお迎えしてくれてます♪皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科...

詳細を見る>>

2024.06.13

京都・東京・栃木へ出張してきました

前回のブログ更新から半月以上も経ってしまいました・・・例年ならばそろそろ梅雨入りとなるのでしょうが今年は良すぎるくらいのお天気と暑さが続いていますね。写真は私が自宅で鉢植えで育てているカシワバアジサイ。今年も涼しげな白いお花をたくさん咲かせてくれて、毎朝、毎晩、自宅でながめては癒されています。皆さん、どうもこ...

詳細を見る>>

2024.05.23

進化系せんべい布団?!

5月も下旬になり、少しずつ蒸し暑さを感じるようになってきました。今日はご注文いただいていた綿布団の打ち直しがたくさんに出来上がってきました!ぺちゃんこにへたってたお布団もふかふかに仕上がってますよ♪打ち直しキャンペーンもまだまだ開催しております!!皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研...

詳細を見る>>

2024.05.18

羽毛布団リフォーム・綿ふとん打ち直し

2週間以上ぶりのブログ更新になってしまいました・・・5月に入り過ごしやすい気候が続いていますね。花粉症の私も、この時期は花粉症が一段落し、暑すぎず寒すぎず過ごしやすい日が多くて休日は趣味のガーデニングに勤しんでいます。また、GWのお休みには島原・雲仙へ女子旅に出かけリフレッシュしてきました。写真は、約35年ぶ...

詳細を見る>>

2024.05.02

この春、真綿ふとんが人気です!!

気がつけばもう5月。当店花壇の白いツツジもお花を咲かせ始めました。先日、定休日のお休みを利用して訪れた「みずほペイペイドーム福岡」にはこどもの日が近いからか、たくさんの鯉のぼりが泳いでいましたよ!!ちなみに、この鯉のぼりに書かれてる3選手。今年育成選手から支配下登録されたばかりの期待の若手選手!!「育成三銃士...

詳細を見る>>

2024.04.16

これから一人寝を始める小学生の羽毛布団

満開だった桜もあっという間に葉桜になりましたね。そして、気温も急に高くなり、そろそろ衣替えを考える季節です。少しずつワコールの春夏物パジャマも入荷してきていますよ。皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。先週、当店とは長いお付き合いをいただいているお客...

詳細を見る>>

2024.04.05

やっぱりすごかった!!ゴア羽毛ふとん

今年はゆっくり咲いてくれた桜たち。やっと咲いたと思ったら強い雨風にさらされて・・・先日、薄曇りの日でしたが、近くの野間大池公園の桜がちょうど満開でした!!皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。実は私、長年アレルギー性鼻炎、花粉症もち。しかも40歳すぎ...

詳細を見る>>

2024.03.24

敷布団を買うとき何で選ぶ?

今週末はあいにくの雨模様でしたね・・・雨の中ご来店頂きました皆様、ありがとうございました。遠くはカナダ・バンクーバーよりのご来店ありがとうござました!!皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。さてさて。新生活に向けて、お布団を準備されている方も多いと思...

詳細を見る>>

2024.03.21

綿布団や座布団の打ち直し

三寒四温とはよく言ったもので、少し肌寒い日もありますが、少しずつ春が訪れてますね。当店の玄関は毎年春になるといろんなお花が咲き乱れるのですが、今年は店の脇にある花壇にもこっそりチューリップの球根をひそめてました。それがようやく顔を出してくれてます♪皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研...

詳細を見る>>

2024.03.17

保育園お昼寝用ふとん

本日2度目の投稿失礼します・・・3月も中旬をすぎ、4月からの保育園入園に向けてお昼寝用ふとんのお問い合わせが増えてきました。保育園によって、指定のあるところ、ないところ、様々ですよね。当店近隣の保育園では、「お昼寝ふとんは綿布団で。」という指定をされている所がいくつかあります。若い世代の方たちには「綿布団」を...

詳細を見る>>

有限会社河村ふとん店

〒 815-0075

福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16

TEL:092-551-1806

FAX:092-561-6296